ガジェット– tag –
-
【Vitality推奨】GARMIN epix Pro(Gen2)を徹底レビュー
運動に応じて保険料が安くなる住友生命Vitality。 歩数などアクティビティを計測するのにGARMINの利用を推奨しています。 僕はこれまでHuawei Watchで運動データを計測していましたが、Vitality側のシステム変更で歩数データが一切反映されなくなりました... -
【2024年】買ってよかったもの10選!実際レビューしたおすすめ商品
2024年もあっという間に終わりを迎えますね。 振り返れば今年も家電やガジェットなどたくさんの買い物をしてきました。 実際に使ってみて「これはいい!」と思ったものはレビュー記事で発信しているのですが、家電やガジェットなど分野がバラバラだったの... -
【レビュー】Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)はQi2対応!家族みんなで使えるワイヤレス充電器
充電のタイミングが重なるとコンセントが足りないから、家族分まとめて一気に充電できるものがほしい・・ スマホをマグネットで充電できるのほしいなぁあとiPadやノートPCも同時に充電したい・・ ACタップを使えば複数台充電できますが、コンセントを充電... -
【ZIPで紹介】JBL Tour Pro3はどこで売ってる?どこが安い?
テレビで紹介されたJBLの最新イヤホンってどこで売ってるの? JBL Tour Pro3はJBL公式楽天市場店やAmazonで売ってます!価格はネットが安いですよ♪ 結論 JBL Tour Pro3は楽天市場・Amazon・Yahooショッピングのほか家電量販店でも販売しています。 ネット... -
楽天ターボは一人暮らしに最適!メリット・デメリットを解説
一人暮らしで引っ越しするたび光回線を契約するのは面倒。スマホのテザリングだと通信制限かかるし何かいい方法ないかしら? 自宅でたくさんネットするならホームルーターがいいですよ楽天ターボなら工事不要でネットが無制限で使えます! 結論 一人暮らし... -
【レビュー】MOBOキーボード2 おりたたみ&日本語配列でiPadとの相性抜群
iPadと一緒に持ち運べるキーボードがほしいコンパクトなおりたたみ式がいい何かおすすめのキーボードはないかしら? それなら断然MOBO Keyboard2がおすすめ!普段使い慣れてる日本語配列で使いやすいですよ ☛MOBO Keybord2を知らない人はこちらから本文へ... -
iPhone16 ケースはどれがいい?Magsafe対応おすすめ5選
2024年9月20日、アップルユーザー待望のiPhone16が発売されます。 すでに予約している人はたくさんいると思いますが、本体購入するだけで満足していませんか? せっかく高いお金だして購入したのに、ケースやフィルムもつけずにハダカのまま使うのはハイリ... -
【神コスパ】FiFINE AmpliGame H9を徹底レビュー
ゲーミングヘッドセットがほしいけど高いのよね FiFINE AmpliGame H9が5000円台とは思えない品質でおすすめですよ この記事でわかること ・FiFINE AmpliGame H9の特徴 ・5000円台なのにマイク品質がいい ・ロジクールG433との比較 本記事ではFiFINE様より... -
zepanモバイルバッテリーの評判どおり?PD15で検証
みなさんモバイルバッテリーを使っていますか? スマホを持っている=モバイルバッテリーを持ち歩く人も多いのではないでしょうか。 最近ではスマホの電池容量が増えているため、モバイルバッテリーも大容量タイプが人気です。 今回紹介する「zepanモバイ... -
Pixel8は投げ売り?Pixel8aも売り切れ注意(Pixel9発売)
スマホはAndroid派という人いらっしゃいますか? なかでもGoogleが作ったスマホ「Pixelシリーズ」は日本でもiPhoneに次ぐ人気です。 2024年7月にはGoogle Pixel8が投げ売りとも取れるほどの価格に値下げされました。 2023年10月の発売日に購入したときはGo...