突然ですがアラフォーおじさん達に質問です。
化粧水や乳液を使うなど、毎日何かしらスキンケアはしていますか?
そもそも40代のおじさま方はスキンケアしているのかしら?
男性美容ケアに関する意識調査によると、40代の34.8%は何かしらのスキンケアをしているみたいですよ。
意外にケアしてる40代が多いのは驚き!
現代では一般男性がメイクする時代ですから、おじさん達の美容意識が高まっててもおかしくはないですね。
▶男の日傘はカッコ悪い?メンズでも日焼け防止や熱中症対策に使おう
僕も洗顔後や髭剃り後にスキンケアは欠かさずおこなっていますが、化粧水をつけてから乳液をつけて・・みたいな何個も工程を分けるのは非常に面倒なので、ずっとオールインワンジェルだけを使っています。
オールインジェルといっても種類は豊富にありますが、本記事では自分が実際に1年以上使い続けている「KOSE マニフィーク オールインワンジェル」をレビューしております。
お肌のケアにお悩みの人!読むだけなら無料ですよ♪
1.マニフィーク オールインワンジェルとは
2.マニフィークのメリット・デメリット
3.マニフィークがおすすめな人・おすすめできない人
\ただいま開催中/
1/24(金)20時~1/29(水)23:59まで
ポイント最大46.5倍
\ただいま開催中/
土日限定
マニフィーク オールインワン ジェルの製品情報
マニフィークは女性用化粧品で有名なKOSEのメンズブランドです。
女性用と同じ高い品質基準を追求し、2020年9月1日よりAmazonとKOSEのECサイトで販売開始されました。
植物由来の保湿成分なども配合され、洗顔後の保湿ケアのほか、アフターシェーブローションとしても使えます。
用途 | 化粧水・乳液・美容液・アフターシェーブローション |
香り | フローラルウッディの香り(天然香料使用) |
テクスチャー | しっとり系で少しドロっとした感じ |
内容量 | 230ml |
植物由来 保湿成分 | ・オーガニックローズマリーエキス・エーデルワイスエキス ・セージオイルGL(グリセリン) |
フリー成分 | ・アルコールフリー(エチルアルコール)・鉱物油フリー |
配合成分 | ・水・BG・グリセリン・メチルグルセス-10 ・ジメチコン・エーデルワイス花/葉エキス ・セージ油・トコフェロール・ローズマリー葉エキス・EDTA-2Na ・(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー ・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー ・イソヘキサデカン・オレイン酸ソルビタン・カルボマー・クエン酸 ・シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール ・スクワラン・ポリソルベート80・リン酸2Na・リン酸Na・水酸化Na ・水添レシチン・ソルビン酸K・フェノキシエタノール・メチルパラベン ・安息香酸Na・香料 |
\ただいま開催中/
1/24(金)20時~1/29(水)23:59まで
ポイント最大46.5倍
\ただいま開催中/
土日限定
マニフィークのメリットは5点
マニフィーク オールインワンジェルはこれ1本でスキンケアOKの優れもの。
伸びやすいテクスチャーで大容量なので、顔だけでなく全身にも使えます!
塗った直後はベタつきを感じやすいですが、しばらくするとサラサラになっています。
スキンケアが1本でOK
化粧水・乳液・美容液が1本にまとまっているので、重ね塗りをする必要はまったくありません。
化粧水→乳液→美容液って順番に塗り重ねていくのは、普段からやり慣れていないと正直かなり面倒です。
オールインワン化粧品に否定的な意見もありますが、個人的にはオールインワンこそズボラ男子の最強スキンケア用品だと考えています。
時短になる
仕事がある日の朝はとにかくせわしない・・!
マニフィーク オールインワンジェルならスキンケアにかける時間を大幅に短縮できます。
顔だけじゃなく、肘やふくらはぎといった冬に乾燥しがちな箇所もこれ1本でOKです。
1日中バッチリ保湿されています
大容量で全身に使える
内容量は230ml (詰め替えは200ml) と大容量なのもうれしいポイント。
さらに伸びやすいテクスチャーなので、1プッシュで顔だけでなく首すじやヒジなどにも使えます。
顔は若々しく見えても、首すじのシワやたるみで老けてみえるのでしっかりケアしましょう!
ワンプッシュで適量が出せる
メンズ専用化粧品を出しているメーカーのオールインワンは、広口ジャー容器に入っていることが多く、ふたを外して指で適量をすくって肌につけるのが主流です。
その点マニフィーク オールインワンジェルは、ワンプッシュすれば適量が出るボトルを採用しています。
これがめちゃくちゃ使いやすいんです!!
購入しやすい価格帯
スキンケアって基本的に毎日するものなので、なくなったら当然また購入しなければなりません。
高すぎる商品だと継続購入するハードルが上がりますが、マニフィークは安すぎず高すぎず絶妙な価格帯。
しかもAmazonではちょくちょくタイムセールがあるので、そのタイミングを狙えばお得に購入できます。
つめかえタイプも追加されたので、ますますコスパも良くなりました♪
\ただいま開催中/
1/24(金)20時~1/29(水)23:59まで
ポイント最大46.5倍
\ただいま開催中/
土日限定
\つめかえタイプも新登場/
デメリットに感じる点は3つ
最大のデメリットは街中によくあるドラッグストアでは販売していないことです。
そのためロフトやハンズが近隣にない場合、無くなる前にネットで買っておく必要があります。
実店舗で手に入りにくい
実店舗で販売しているところは極端に少ないです。
僕が見たのはロフトとハンズだけで、ドラッグストアで販売されているのは見たことがありません。
利便性を考えたらドラッグストアで取り扱いしてほしいんですけどね。
夏には不向きかも
保湿力は文句のつけようがないのですが、それが夏だと汗と混ざってベタつく感じになるのが気になります。
好き嫌いが分かれる香り
はじめて購入するときに「女性の化粧品くさい」「ニオイがきつい」などの口コミが目につきました。
実際につかってみると、確かに他の男性化粧品ではあまり嗅いだことのない香りがしたのですが、僕はそこまで嫌悪感を抱く香りではなかったです。
普段は無香料の化粧水を使ってる妻に試してもらったところ、香料が強いという反応でした。
肌につけた瞬間は香料のニオイを感じますが、数十秒もすれば感じなくなります。
\つめかえタイプも新登場/
マニフィークがおすすめな人、おすすめできない人
マニフィーク オールインワンジェルをおすすめできる人・できない人をまとめてみました。
おすすめできる人 | おすすめできない人 |
スキンケアに時間をかけたくない | スキンケアにはたっぷり時間をつかいたい |
アフターシェーブローション兼用使い | ひげを蓄えていて液が浸透しない |
顔だけじゃなく全身に使いたい | 部位によってつかう化粧品を使いわけてる |
しっとりした保湿感を味わいたい | 化粧水のサラサラ感が好み |
化粧品をネットで買うことに抵抗がない | ドラッグストアでいつでも好きなときに買いたい |
化粧水+乳液+美容液で2,000円なら妥当 | 1,000円以下の化粧水で十分だと感じている |
まとめ
マニフィークのオールインワンジェル、試してみたくなったでしょうか。
メインターゲットは20代~30代ですが、40代以上の人もぜひ使ってみてください。
スキンケアに無頓着な人もオールインワンならお手軽なのでおすすめですよ♪
\ただいま開催中/
1/24(金)20時~1/29(水)23:59まで
ポイント最大46.5倍
\ただいま開催中/
土日限定
\つめかえタイプも新登場/