大阪名物「551 HORAI」の豚まんを食べたことありますか?
常設店舗は関西にしかないため、関西以外で食べようと思うとオンラインで注文する or 百貨店などに出店する催事で購入するしかないんですよね。
その催事がまたとんでもない行列で、待ち時間が4時間以上になることもザラにあります。
テーマパークの人気アトラクション並みの待ち時間ね…
関西在住の人には信じられないかもしれませんが、催事での551は他の出店ブースを圧倒するほどの人気ぶり!
何がそんなに人を魅了しているのか。551の催事に人が集まる理由と攻略法を考察しました。
《最新の催事情報》
・岡山高島屋 2024.11/13(水)~11/19(火)
・姫路山陽百貨店 2024.12/4(水)~12/10(火)
・四日市近鉄 2024.12/11(水)~12/17(火)
551催事に行列ができるのは全国的に知名度が高いから
催事で長時間並んでまで購入する最大の理由は、551豚まんのおいしさが広く知れ渡っていることがあげられます。
関西に行った人がお土産として購入する率はかなり高く、それをもらう家族や知人も551を知ることになります。
僕も仕事や旅行で大阪に行ったときには必ず買います!
「おいしいとわかっているのに滅多に食べられない」ことが、551の催事行列を作る最大の要因ではないでしょうか。
おいしさの理由
551豚まんに使われる材料は豚肉+たまねぎのみ。
そこに調味料を加えた企業秘密の味付けと温度管理と発酵・鮮度を考え抜かれたもちもちの皮で作られます。
シンプルな具材は老若男女に愛され、好き嫌いの多いお子様でも安心して食べられます。
一般的な肉まんに使われる好き嫌いが分かれる「しいたけ・たけのこ」が入っていないのがポイント
肉まんじゃなく「豚まん」と呼ぶ理由
551本店のある大阪では「肉=牛肉、豚肉=豚、鶏肉=かしわ」と呼ばれています。
そのため、豚肉しか入っていないものを肉まんと呼ぶのはおかしいのです。
試しに551で肉まん〇個と注文してみてください。豚まん〇個でよろしいですか?と聞き直されますよ。
551催事が行列になるのは同じ場所は年1回程度だから
関西なら商店街や新幹線の駅ナカなどに551の店舗が複数ありますが、関西以外には店舗がありません。
そのため地元で551の豚まんが食べれられるとなると、そのおいしさを知ってる人は当然催事に集まります。
関東で実施される催事を見ると百貨店ごとに1年に1回が基本ベースで、その近隣都市からも人が集まってくる施設が選ばれているのも行列に拍車をかける原因となっています。
2023年に催事が行われた地域と場所は下記のとおりです。(太字は1年に1回しか来なかった催事場所)
関東エリア
2023年1月11日~17日 千葉そごう
2023年1月20日~25日 船橋東武
2023年2月15日~21日 前橋スズラン百貨店
2023年3月1日~6日 京王百貨店 新宿店
2023年3月29日~4月3日 川越丸広百貨店
2023年4月12日~17日 立川伊勢丹
2023年4月20日~30日 池袋西武
2023年5月31日~6月6日 水戸京成
2023年6月21日~26日 池袋西武
2023年7月25日~31日 横浜そごう
2023年8月24日~29日 京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店
2023年9月13日~19日 上野松坂屋
2023年10月4日~9日 京王百貨店 新宿店
2023年10月18日~23日 浦和伊勢丹
東海エリア
2023年2月8日~14日 名古屋名鉄百貨店
2023年4月5日~11日 静岡松坂屋
2023年5月17日~22日 四日市近鉄
2023年8月30日~9月4日 四日市近鉄
2023年9月27日~10日3日 名古屋名鉄百貨店
2023年11月1日~7日 静岡松坂屋
2023年12月13日~19日 四日市近鉄
北陸エリア
2023年11月1日~6日 金沢エムザ
関西エリア
2023年3月15日~21日 姫路山陽百貨店
2023年3月23日~29日 すみのどう京阪百貨店
2023年5月24日~30日 姫路山陽百貨店
2023年6月15日~21日 すみのどう京阪百貨店
2023年7月5日~11日 姫路山陽百貨店
2023年7月12日~18日 須磨大丸
2023年8月3日~9日 すみのどう京阪百貨店
2023年8月16日~22日 姫路山陽百貨店
2023年9月7日~13日 すみのどう京阪百貨店
2023年12月6日~12日 姫路山陽百貨店
中国エリア
2023年2月21日~26日 下関大丸
2023年3月9日~14日 広島福屋
2023年6月7日~13日 岡山髙島屋
2023年10月11日~17日 広島福屋
2023年11月15日~21日 岡山髙島屋
九州エリア
2023年1月6日~11日 博多大丸
2023年2月1日~7日 熊本鶴屋
2023年5月9日~15日 博多大丸
2023年9月20日~25日 佐賀玉屋
551の催事は冷凍・冷蔵品は一切扱わず、精鋭部隊が現地で生地から蒸しまで常設店と同じ作業で作ります。
そのため関西や隣接する東海・中国エリアでは複数回催事が開かれる場所も多いですが、関東や九州など大阪から離れるにつれ、催事の回数も必然的に少なくなります。
東北・北海道・沖縄など催事を行っていないのは、コストが他エリアよりかかるためだと思われます。
551の公式通販だと送料が高い
実は551HORAIでは公式ホームページからオンライン注文が可能です。
公式通販なら催事で大行列に並ばずとも、全国どこにでも配送してくれますよね。
なのになぜ催事に行く人が多いのかというと、配送料がかかるという問題があげられます。
商品名 | 商品価格 | 送料 (関東エリアの場合) |
豚まん (10個入) | 2,300円 (税込) | 1,100円 (2箱まで) |
1,300円 (3~4箱まで) | ||
1,590円 (5~8箱まで)※15kgまで |
公式通販で10個入りを1つ注文すると、2,300円+1,100円=3,400円もします。
10個入りを複数注文すれば送料の単価は下がりますが、それでも店頭購入より1,100円以上はかかります。
ちなみに10個入りは催事で2,100円(税込)だったわよ。※2024年1月時点
551催事の攻略法(待ち時間と注意点)
直近で行われた千葉県の催事では昼前に整理券の配布が終了していました。
10時すぎにもらった整理券番号は650番を超えており、購入可能時間は14:20ごろと案内されていたにも関わらず、実際に呼び出しされたのは15:30頃と1時間以上遅れました。
さらに呼び出しがあっても、購入するまでのレジ待ちで30分以上待たされました。
今回は整理券発行から購入するまで、5時間以上かかってます💦
注意点
百貨店の開店時間前にはすでに整理券待ちで並んでいる可能性大です。
特に催事初日と土日はめちゃくちゃ混むので、朝からしっかり準備しておきましょう。
日によっては整理券配布が午前中に終了し、せっかく行っても購入できないことがあります。
攻略法
催事で購入する場合は下記の点をおさえておきましょう。
①百貨店の開店1時間前を目途に到着する
②なるべく公共交通機関を利用する
③どこで整理券を配布するか事前に確認しておく
※②は首都圏エリアの百貨店に車で行った場合は周辺道路が混雑する可能性あり、駐車場に停めれたとしても、待ち時間次第では駐車料金がかなりかかる可能性があるため。
まとめ
551の催事は某テーマパークの人気アトラクション並みの待ち時間となります。
整理券さえ手にいれてしまえば購入することは可能ですが、長時間待ちになるのは覚悟しておいた方がいいです。
ただ、それだけ待って購入した豚まんは間違いなく絶品です✨
平日に時間が作れる人は、土日をさけて催事に行くのがおすすめですよ♪