2024年2月– date –
- 
  【オーナーズカード】映画(イオンシネマ)の株主優待が改悪イオンシネマっていう映画館に行ったことありますか? 越谷レイクタウンや幕張新都心など規模が大きいイオンモール内に入っていることが多く、通常大人料金は1,800円とTOHOシネマズの2,000円に比べたら若干安いです。(2024.2月時点) さらにイオンシネマで...
- 
  スシロー コラボ企画は初日に行こう【原神は販売終了が続出】スシローのコラボ企画って知ってますか? 2024年2月21日~大人気ゲーム「原神」とのコラボが始まりました。 「スシロー×原神 回転の宴」で期間は2024年2月21(水)~3月24日(日)まで。 うちの子供が原神大好きで、スシローに連れてってとおねだりされたため...
- 
  【マニフィーク オールインワン】ずぼら男子(おじさん)の時短スキンケア突然ですがアラフォーおじさん達に質問です。 化粧水や乳液を使うなど、毎日何かしらスキンケアはしていますか? そもそも40代のおじさま方はスキンケアしているのかしら? 男性美容ケアに関する意識調査によると、40代の34.8%は何かしらのスキンケアをし...
- 
  Pixel 8のガラスフィルムは安いものでOK!(端が浮きやすい)Pixel8をお使いのみなさま、画面にガラスフィルムは貼っていますか? スマホを落としたときのことを考えるとガラスフィルムは貼っておきたいですよね。 iPhoneに比べると種類は少ないですが、Pixel用のガラスフィルムも様々なメーカーから発売されています...
- 
  40代から始める副業ブログで月1万円稼ぐために読むべき本40代会社員でこれから副業をやってみようと考えてる方はいらっしゃいますか? 昔はほとんどの会社で副業禁止でしたが、令和になってからは副業が容認されたり、会社によっては副業を推奨するケースも散見されるようになりました。 もしお勤めの会社が副業O...
- 
  商業施設の休館日が2月に多いのはなぜ?休業日が必要な理由ららぽーとや駅ビルなどの商業施設には休館日があるのをご存じですか? せっかく目的の商業施設まで来たのに、休館日だとやるせない気持ちになりますよね。 遠方なら行く前に営業情報を確認したほうがいいわよ 大きな商業施設なら年中無休で営業していそう...
- 
  首都圏の電車はなぜ雪に弱い?遅延・間引き・運休する理由普段は本数も多くて便利な首都圏の電車ですが、降雪時はすぐ遅延します。 雪が積もる予報なんて出ようもんなら、あらかじめ間引き運転が発表されることさえあります。 豪雪地帯では当たり前のように雪が降ってて運休なんてほぼないのに、なぜ首都圏の電車...
- 
  【銀だこ】油で揚げるのはなぜ?大阪のたこ焼きとは違う理由みなさん「築地銀だこ」って食べたことありますか? ショッピングモールにも多数出店されてますので、食べたことがある人は多いのではないでしょうか。 銀だこでは調理場が全面ガラス張りのため、レジに並んでる最中にたこ焼きを作る工程を見ることができ...
1
