-
スマート機器
zepanモバイルバッテリーの評判どおり?PD15で検証
みなさんモバイルバッテリーを使っていますか? スマホを持っている=モバイルバッテリーを持ち歩く人も多いのではないでしょうか。 最近ではスマホの電池容量が増えているため、モバイルバッテリーも大容量タイプが人気です。 今回紹介する「zepanモバイ... -
レビュー記事
【グレゴリー イージーピージーデイ】通勤で3年使ってもへたりなし
アウトドア系のリュックって通勤でも使えるかな? グレゴリー イージーピージーデイなら通勤でも使えますよ この記事を読んでわかること イージーピージーデイの実際のサイズや容量 イージーピージーデイは通勤用として十分使える? 通勤以外でも兼用で使... -
スマート機器
Pixel8は投げ売り?Pixel8aも売り切れ注意(Pixel9発売)
スマホはAndroid派という人いらっしゃいますか? なかでもGoogleが作ったスマホ「Pixelシリーズ」は日本でもiPhoneに次ぐ人気です。 2024年7月にはGoogle Pixel8が投げ売りとも取れるほどの価格に値下げされました。 2023年10月の発売日に購入したときはGo... -
体験記
【ソバーキュリアス】スーパーで買えるビールに近いノンアル9選
ソバーキュリアスって知っていますか? アルコールを飲めるのに心身の健康のため少量に抑えたり、あえて飲まない生活を楽しむ人の呼称です。 欧米の若者を中心に広がり、現在は日本でもZ世代で同様の生活をする人が増えています。 僕もお酒は飲めるし おい... -
日常の疑問
米の味の違いがわからない?全部同じ味に感じる人は無洗米がおすすめ
突然ですがお米の味の違いってわかりますか? 我が家では毎回5kgずつお米を買うのですが、そのときの値段によって銘柄や種別を変えたりします。 僕は購入したお米によって味が微妙に違うと感じるのですが、妻や子どもたちは違いがまったくわからないそうで... -
日常の疑問
夏休みにラジオ体操をやらなくなった?廃止が増える理由とは
今年も学生たち待望の夏休みがやってきました! 以前は夏休みに入るとほぼ毎朝ラジオ体操が行われており、早起きして参加した記憶はありませんか? ほんの数年前まで我が子たちも参加していました ラジオ体操は1928年に逓信省簡易保険局が制定、NHKがラジ... -
日常の疑問
駅(ホーム)の待合室はエアコンが効いてて快適!ある駅とない駅の違いとは
ホームで電車を待つ間、夏は暑いし冬は寒いですよね。 エアコンの効いた待合室があれば、電車が来るまで快適に待つことができます。 猛暑日に迫る勢いだった先日、あまりの暑さに地元駅の待合室に避難したのですが、目的地の駅では待合室がないことに気づ... -
日常の疑問
ららアリーナ東京ベイ駐車場はどこがいい?周辺でおすすめ5選
2025年1月・2月のイベント 1/25(土)【宮野真守ライブツアー】 1/26(日)【宮野真守ライブツアー】 2/1(土)【千葉ジェッツvs横浜ビー・コルセアーズ】 2/2(日)【千葉ジェッツvs横浜ビー・コルセアーズ】 2/7(金)【羽生結弦 Echoes of Lifeツアー】 2/9(日)【... -
レビュー記事
衣類乾燥除湿器はCORONA(コロナ)で決まり!部屋干しで朝までに乾く
梅雨など雨が続く日は洗濯物が外に干せなくて憂鬱ですよね。 部屋干しだと生乾きでニオイがついたり、翌日に着たい服があるのに乾いていなかったり・・・。 外干しでも冬場は乾きにくいのよね 家族の人数が多いほど洗濯物の量が増えるし、洗濯機を回す日数... -
日常の疑問
【布団たたきは意味ない?】マンションのベランダでは迷惑
昔はベランダに布団を干すのって日常的な光景でしたよね? 僕も小さい頃は母親がベランダに布団を干して、夕方になると布団たたきでパンパン叩いて取り込むのをよく目にしていました。 晴れた日は住宅街に布団をたたく音が響いてたわね ところが先日自宅付...