ガジェット– tag –
-
Google Pixel 下取りのやり方と初期化の注意点
新しいPixelスマホを購入したとき、古い機種は下取りに出してますか? 下取りを利用すれば、新端末の購入代が実質値引きで負担が軽減されるため、積極的に利用するのがおすすめ。 Pixel 8購入時にPixel 7を査定したら43,200円の下取り額でした。(2023.10.1... -
【実証】PixelからPixel(ピクセルからピクセル)のデータ移行方法
スマホを機種変更したとき一番面倒なのがデータ移行ですよね。 PixelからPixelへのデータ移行はいままで付属のUSB-Cケーブルを新旧端末につないで行っていましたが... 旧Pixelから新Pixelへのデータ移行はケーブルなしで行えるようになりました! iPhoneの... -
Pixel 8に買い替えするメリット【Pixel7と何が違う?】
2023年10月12日、Googleの最新スマホPixel 8/Pixel 8Proが発売されました。 昨年のPixel 7/7Proの発売時は実質0円~(下取り含む)と脅威的なキャンペーンで大注目されましたが、今年は円安の影響も受けてか本体価格112,900円~と大幅に値上がりしてしまい... -
ファイヤースティックをHDMI端子がない車で見る方法
車にHDMI端子がなかったらファイヤースティックは見れないよね? HDMI端子がない車でもファイヤースティックで動画を見る方法はありますよ! この記事でわかること ・HDMI端子がない車でもファイヤースティック(FireTVstick)は使える ・ファイヤースティッ... -
【使いにくい?】トラックボールマウス(人差し指タイプ)は慣れれば使いやすい!
皆さんパソコンを使うときってどんなマウスを使っていますか? Amazonプライムデー2023で購入した「エレコム トラックボールマウス(人差し指で操作するタイプ)」がようやく届いたので、早速レビューしていきます。(届くまで1か月以上かかった・・・。) 最... -
Kindleの買い替え時期ってある?最新のPaperwhiteが凄い!
Kindleって1回購入すればずっと使えるものと思っていませんか? 僕自身買い替えなんてしなくてもいいと思っていたので、初めて購入した無印Kindle(第8世代)を6年以上も使い続けていました。そのせいか最近は電池の減りが早くなったのと、2023.7月のプライ... -
【SHOKZ】骨伝導イヤホン AEROPEXを2年使ったレビュー
街中でランニングしてる方を見ると、イヤホンで音楽を聴きながら走っていることが多いです。 使用されているイヤホンのタイプも、有線コード・ワイヤレス・インナーイヤー型・カナル型・骨伝導型など多種多様ですが、個人的にはランニング中に外の音が聞こ... -
HUAWEI Watch(ファーウェイウォッチ)のメリット・デメリット
スマートウォッチに興味がある方であれば、ネットショップや家電量販店などでも販売されている「Huawei Watch (ハーウェイウォッチ)」って実際どうなの!?って思う方は多いと思います。 僕も最初はそう思ってましたが、実際Huawei Watch GT2 Proを購入し... -
Huawei WatchでVitalityの歩数ポイントを稼ぐ方法
Huaweiというメーカーをご存じですか? 僕は5年以上Huawei Watchを使っているヘビーユーザーです。 住友生命Vitality(バイタリティ)に加入する際、推奨のスマートウォッチメーカーではなかったのですが、気に入って使っているものなので、買い替えずにその...