2023年– date –
-
【夏休み】子供と一緒に作ろう!おうちでクレープ屋さんキット
休日のショッピングモールに行くと、家族連れがクレープ屋さんに並んでるのをよく見かけます。 そんな老若男女に愛されるクレープですが、自宅でも作ってみようと思ったことはありませんか!? ディッパーダンの「おうちでクレープ屋さんセット」なら、手... -
【クールビズ】スマホはどこに入れる?夏服はポケットが少ない
スマホを持ち歩くときはどこにしまっていますか? 僕はジャケット着用時は胸ポケットや内ポケットにしまうのですが、夏のクールビズでジャケットなし、さらに胸ポケットがないシャツを着ているときは、スマホをどこに入れて持ち運ぼうかいつも悩んでいまし... -
【お好み焼き】山芋入り市販の粉とキャベツたっぷりでヘルシーレシピ
我が家では野菜嫌いの子供達でも喜んで食べるヘルシーメニューがあります。それがお好み焼きです! お好み焼きがヘルシーってどういうこと!? お好み焼きならキャベツ山盛りにしても本来の味を損なうことなく、食物繊維もその分多く取れるからヘルシーな... -
レノアクエン酸in超消臭をレビュー 柔軟剤とすすぎ消臭剤の違い
鬼太郎と猫娘のCMで話題の「レノア クエン酸in 超消臭」はご存じですか? 既存の柔軟剤というカテゴリではなく、「すすぎ消臭剤」という新ジャンルで登場しました。 2023年7月18日の発売日当日、某大手スーパーの特設コーナーで大々的に販売されていました... -
Kindleの買い替え時期ってある?最新のPaperwhiteが凄い!
Kindleって1回購入すればずっと使えるものと思っていませんか? 僕自身買い替えなんてしなくてもいいと思っていたので、初めて購入した無印Kindle(第8世代)を6年以上も使い続けていました。そのせいか最近は電池の減りが早くなったのと、2023.7月のプライ... -
【餃子に合う】おすすめのタレは聖護院かぶらのもみじおろしポン酢
みなさん餃子を食べるときにどんなタレにつけますか!? タレなし、醤油、酢、ラー油、酢醤油、餃子のタレなど、人それぞれの好みがあると思います。いつもとちょっと違う味にしてみたい、ベストマッチが見つからない、という方にぜひ試していただきたいタ... -
もしもアフィリエイトでAmazonの審査に合格するまで
僕がブログを始めたきっかけの一つとして、自分の書いた記事におすすめ商品などを紹介し、それをいいなと思って購入してくれる方と価値感を共有したいと思ったことです。 ネットショッピングにはAmazon・楽天・Yahooなどがありますが、プライム会員のため... -
スポットクーラーは本当に冷える?熱中症対策に使ってみた
暑すぎて部屋にエアコンを設置したい! しかし本体代金+工事費含めると高いし、構造上エアコンを取り付けできない部屋もありますよね。 そんなときはスポットクーラーがおすすめ スポットクーラーはエアコン本体と室外機を一体化したもので、手軽に移動さ... -
ブログ初心者がcocoon→SWELLに変えて悩んだ点
ブログを始めて1か月の超初心者が、悩みに悩んでcocoonからSWELLへテーマ変更しました。 実際にテーマ変更した際に、困った点や大変だったことを初心者ならではの視点でご紹介します。 テーマの変更って何か大変そう・・ そうなんです!初心者ならではの手... -
市販のたこ焼き粉でもカリふわにするアレンジレシピ
最近はタコパ(たこ焼きパーティ)をする人が増え、自宅などでたこ焼きを作る機会が増えているように感じます。 関西人でなくてもたこ焼き器もしくはたこ焼きプレートを持っている人は多いのではないでしょうか。 市販のたこ焼き粉を利用すれば誰でも簡単に...