-
一体型パソコンのメモリ増設は簡単!10年以上前のPCで試してみた
自宅などに10年以上前のパソコンを保有している人いませんか? 我が家では2012年に購入した液晶一体型PC(FH56/DD)がほぼ使われることなく眠っています。 まだ小さかった子供たちを撮影した写真や動画をたくさん保存していたPCだったので、捨てるに捨てられ... -
ネットワーク利用制限×でも他社SIMなら使える!(赤ロム)
通信キャリアのネットワーク利用制限って知ってますか? ドコモなど携帯ショップでスマホを購入する際、24回や48回払いなど分割払いを選べますよね。 購入時は端末代金を支払う必要がなく、毎月の料金に上乗せして請求される仕組みです。 そのため多くの人... -
スマホのキャリアロゴはダサい?docomoもついに印字廃止へ
お使いのスマホはiPhoneですか?それともAndroidですか? iPhoneユーザーには無縁の話なのですが、Androidスマホ使ったことがある人なら、スマホの背面などにキャリアロゴが入っているのを目にしたことはあるのではないでしょうか。 オンラインストアでAnd... -
【電車の入口でどかない】乗降時に絶対に動かない人の心理とは
通勤・通学時間帯の電車に乗ったことはありますか? 電車は次々やってくるのですが、どれもほぼギュウギュウ状態。 駅に着くたび乗り降りする人がいるので、減ったと思ってもまたその分増えての繰り返し。 ターミナル駅に近づくほど混雑具合はピークになる... -
ソニッケアー2100 HX3651は電動歯ブラシ初心者におすすめ
みなさん歯ブラシは手磨きor電動のどちらを使っていますか? 僕は5年以上「ブラウン オーラルbすみずみクリーン(スタンダード)」という電動を使っていました。 磨く力が強めなのが好きで愛用していたのですが、最近奥歯が痛くて歯科医院に行ったんですよ... -
【レビュー】HUAWEI Band9と8の違いは?過去モデルから進化した点
ウェアラブル端末って使ったことありますか? スマートウォッチという方がわかりやすいかもしれませんね。 腕時計のように装着することで、心拍数や睡眠などのデータを記録してくれる端末のことです。 僕も運動のためにウェアラブル端末を使用しています。... -
東京メトロ24時間券は範囲が広くて最強!東京巡りに最適
東京都内(23区)の移動には何を使っていますか? 都心は鉄道網が発達しているので、大半の人は電車移動が多いのではないでしょうか。 新宿・渋谷・池袋などへ行くには電車なら運行本数も多いし、渋滞を気にせずスムーズに移動できます。 JRや私鉄各線を併用... -
NA-FA10K2の価格は?縦型洗濯機をネット注文で買い替え
引っ越し以外で洗濯機の買い替えを経験したことはありますか? めったに壊れるものでもないし、引っ越しを機に新しい洗濯機を購入する人は多いのではないでしょうか。 我が家も2010年に今のマンションに引っ越しするタイミングで日立製の縦型洗濯機(9kg)を... -
【携帯(スマホ)の発信テスト/開通テスト】障害にはデュアルSIMも有効
先日某通信事業者において通信障害が発生しました。 通話・通信ともまったくつながらない状態となり、何もできないお手上げ状態(-_-;) 主に都内など大都市で起きた症例だったようですが、エリア関係なく連絡手段がなくなるのは厳しいですよね。 また、復旧... -
【Vitalityコイン】一年で交換できる金額の目安と取得方法
住友生命Vitality加入中のみなさま、「Vitalityコイン」使わず貯まったままにしていませんか? 「1コイン=1円分」として所定の電子マネーなどに交換できるのですが、有効期限や交換制限があるので要注意! 有効期限は獲得日から2年経過後の3月末まで。1回...